ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2006年11月13日

ライト五目用仕掛け

チヌ2号にウイリーを巻いてみました。
色は緑、ピンク、白です。
30本も巻くとだんだん慣れてきますね。
あと20本位巻いたら仕上げに入ります。
ライト五目用仕掛け
ちょっとボケました。


同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
4.24ボート釣り(館山アジ)
ご無沙汰しております。
アジ最大37cmゲットからの登り坂トレーニング
6/23(土) T湾内ボート釣り
GWはアジ狙い?
2011年初釣り
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 4.24ボート釣り(館山アジ) (2021-04-26 08:06)
 ご無沙汰しております。 (2021-04-13 07:57)
 アジ最大37cmゲットからの登り坂トレーニング (2016-07-18 12:01)
 6/23(土) T湾内ボート釣り (2012-06-24 12:47)
 GWはアジ狙い? (2012-04-30 21:10)
 2011年初釣り (2011-01-23 22:02)

この記事へのコメント
おはようございます

良く巻きましたですね~

結構、針から出るモニョモニョは、長いんですね。

参考にさせて下さい。
Posted by 上杉@アジ釣り at 2006年11月13日 06:29
うわっ!ここでもウイリー自作ですか?自分もスッカリ洗脳されています。ウイリー使う日が楽しみです。
Posted by 清流号 at 2006年11月13日 08:11
モニョモニョ?(笑)
長さが分らないので長めにしました。
後で釣具屋いって見て来ます。

だからまだ参考されない方がいいですよ。

ウイリーにキラキラ3~4本付けてみました。
サビキによく付いてる細い糸です。
Posted by かまかま at 2006年11月13日 12:30
こんばんは

さすがDHベテランのみなさん自作派が多いですね

私は不器用なのですっぽ抜けたとき悔しいので市販メインです
市販品も安いとすっぽ抜けますが

モニョモニョ?(笑)ちょっと長いかもです

魚たちがアミ海老と間違えるくらいのタラシ位でよろしいかと
(市販品派が言うな~~~ってかw)
Posted by ニナ at 2006年11月13日 22:56
ニナさん、こんばんは!

やはりちょっと長かったですねー
少しちょきちょきしました。

ちょうど材料があったので自作してみました。
作りながら色々考えるのとワクワクしますね!
Posted by かまかま at 2006年11月14日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライト五目用仕掛け
    コメント(5)