ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月22日

11/21五目釣り

西寄りの風がやや強いという予報でしたが

ダメもとで出撃しました。

いつもの出港場所に到着すると弱い東寄りの風。

ボート仲間も次々に到着して日の出と同時に出港。



最初にイナダを狙って釣り始めるとすぐにアタリ。

なぜか先々週よりサイズダウンダウン

お土産分を確保したので続いてアジを狙った五目釣りを開始。

すぐにサバが釣れ、その後もサバが良く釣れた。

アジは20cm前後が忘れた頃にポツリポツリという感じです。

午後になり小アジを泳がせてヒラメを狙うことにしました。

ここかな?という場所を何度か流しましたがアタリ無し。

次にナブラを探してジグを投げるが見向きもされずガーン

最後にあちこちうろうろしながら、再度五目釣り楽しみました。

結局、心配した風は吹かず夕方まで釣りができました。


今回の釣果はこんな感じです。




ワカシは南蛮漬けにしました。
①水、酢、砂糖、塩、醤油、唐辛子、酒、昆布をひと煮立ちさせ冷ます。
②ウロコを取りきれいに洗う。
③大名おろし~腹、中骨を取り、皮はそのままで薄切りにする。
④片栗粉を付け170℃位でカリっと揚げる。
⑤①に④と玉ねぎスライスを浸けてタッパに移す。


アジはタタキにしました。
①大名おろし~腹骨を取り、皮を剥ぎ斜め切りにする。
②ネギ、キザミ大葉、スリ生姜をかける。


サバはツミレにしました。
①大名おろし~腹、中骨を取り、皮を剥いでぶつ切りにする。
②①にネギ、スリ生姜を加えて出刃でたたく。
③よくたたいた②に卵黄、片栗粉を混ぜる。


頂いた大サバ(ゴマ)で〆サバを作りました。
①大名おろし~腹骨を取り、中骨を抜き、薄皮を剥ぐ。
②赤穂天塩で2時間締める。
③酢水でよく洗って水を切り穀物酢に2時間浸ける。



そうそう、今日海の上で
http://www2.tba.t-com.ne.jp/fishing-miko/」さんにお会いしました。
これから楽しみですね。今後ともよろしくお願いしま~す!



今回イイも釣りでした。
  


Posted by さんふら丸 at 23:32Comments(10)ボート釣り

2009年11月07日

スマは不発!

1ヵ月振りにボートを出しました。

5時頃到着すると雨はあがって風がちょっとだけ吹いている。


暗いうちに準備をして日の出と同時に岸払い

最初の1時間は探査船「ちきゅう」の周りからあちこちスマ探し

しかし、まったく相手にされず諦めたウワーン

次は反応があった根周りで五目釣りをしました。

よく釣れるのは小さめのサバ、そのサバをかわすとアジ、たまにワカシ。

そんな感じで2時間ほど楽しんでると近くで大ナブラが発生!

そのナブラを追いかけまわすと40cm前後のワカシが入れ爆。

夢中で釣って気づくとクーラーに入りきれないガーン

お昼を回り北風が強く吹いてきたので終了しました。


今日の釣果はこんな感じです。↓



次回はヒラメかな?  


Posted by さんふら丸 at 22:24Comments(12)ボート釣り