泳がせでヒット!
9/14(金)帰宅後水と氷を積んでドリハバを目指しました。
23:30着。既におやすみ中の方がいるので足踏みポンプを使ってセット。
出来上がる頃に点々丸さんが到着、なぜかブドウで一杯やって仮眠(笑)
5:30出港~真ん中辺りの水深15mでサビキを落としてみた。
すぐにブルブルとアタリがありリールを巻くと小サバが釣れた。
とりあえずスカリに入れ再びサビキを落とす。
するとすぐにアタリがあり小サバと小アジが付いてきた。
小アジを餌に泳がせ釣りの竿を出した。暫くすると竿先が海面に!
来た!とばかりにリールを巻くと魚影が浮かんできた。
カンパチか!目測50cmオーバー、それにしては引きが弱い。
簡単にタモに収まったのはイナダ55cmでした。
その後サバ、サバ、サバ、サバ、サバ、アジ、サバ、サバ・・・・・
に耐え切れず場所移動。磯場前の14mへアンカーリング。
これが大当たりでコマセが無くなるまで入れ食いでした。
関連記事